フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

マガジン

  • フェムトマガジン

    日本や世界のスタートアップについて、ファイナンスの観点から考えるマガジンです。2020年9月までの名称は「週刊isologue」。

  • スタートアップから見た資本業務提携の留意点

    スタートアップが事業会社から出資を受けて業務提携も行う「資本業務提携」において注意すべきことをまとめました。

  • 米国VC契約ひな形からファイナンスを学ぶ。

    全米ベンチャーキャピタル協会の投資契約等ひな形から、米国のベンチャーファイナンスを考えます(長いです)。

  • Facebookの実例で株式インセンティブプランを学ぶ

    Facebook上場時の開示資料から、Restricted Stock、RSU、ストックオプション等の実例を学びます。

記事一覧

フェムトマガジン(第816号) VCはいかに株式を売却するか?(2023年その17)

フェムトパートナーズ メンバーインタビュー⑥ 磯崎哲也 スタートアップへの科学と「愛」が重要

フェムトマガジン(第815号) 起業のコーポレート業務(第1章その2)+上場までの資本政策(2024年12月その3)

フェムトマガジン(第814号) 上場までの資本政策(2024年12月その3)

¥250

フェムトマガジン(第813号) 起業のコーポレート業務(第1章その1)+上場までの資本政策(2024年12月その2)

¥250

フェムトパートナーズ メンバーインタビュー④ 大久保克彦 スタートアップ黎明期から未来へ

フェムトマガジン(第816号) VCはいかに株式を売却するか?(2023年その17)

今週は、2023年12月に上場した企業の株式の売却についてお届けしますが、 最初にお知らせです 我々フェムトパートナーズのメンバーをご紹介するインタビュー、ゼネラルパートナーの磯崎哲也編が公開されています。以下のリンクからお願いします。 フェムトパートナーズ メンバーインタビュー⑥ 磯崎哲也  スタートアップへの科学と「愛」が重要 以下、本編です。 今週は、2023年にIPOした企業の投資家が、どのように株式を売却したのかを見ていきます。 今週取り上げるのは下記の4

フェムトパートナーズ メンバーインタビュー⑥ 磯崎哲也 スタートアップへの科学と「愛」が重要

夢は科学者の小学生 坂本(聞き手) 宜しくお願いします。まずは、これまでのキャリアについてお聞かせいただければと思うんですが、そもそも磯崎さんって子供の頃から、なりたい職業がプロフェッショナルっぽい仕事だったんですか? 磯崎 いえいえ。ものごころ付いた時から高校3年くらいまでは将来、科学者になってノーベル賞を取るのが夢でした(笑) 坂本 なるほど。我々フェムトパートナーズの「フェムト(femto)」という語も、10のマイナス15乗(1000兆分の1)という科学っぽいネ

フェムトマガジン(第815号) 起業のコーポレート業務(第1章その2)+上場までの資本政策(2024年12月その3)

今週は、連載「起業のコーポレート業務」の第1章その2と、上場までの資本政策(2024年12月その3)の二本立て、です。 今週の「上場までの資本政策」では以下の5社を取り上げますが、 キオクシアホールディングス GVA TECH visumo フォルシア ビースタイルホールディングス まずは「起業のコーポレート業務:第1章その2」から。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 起業のコーポレート業務 前回は、スタートアップがファ

フェムトマガジン(第814号) 上場までの資本政策(2024年12月その3)

今週も、2024年12月に上場予定の会社の資本政策を見ていきます。 今週は、12月25日までに上場予定の以下の7社を。 リスキル Synspective dely 令和アカウンティング・ホールディングス 日本オーエー研究所 アルピコホールディングス MIC ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧ください。

¥250

フェムトマガジン(第813号) 起業のコーポレート業務(第1章その1)+上場までの資本政策(2024年12月その2)

今週は、連載「起業のコーポレート業務」の第1章その1と、上場までの資本政策(2024年12月その2)の二本立て、です。 まずは「起業のコーポレート業務:第1章その1」から。 起業のコーポレート業務 第1章その1:チャレンジのための計画策定、正しい資金調達と管理■予算/中期事業計画策定 そもそも予算/中期事業計画が必要なのはなぜなのか? そもそも「予算」や「中期事業計画」が必要なのはどうしてなのでしょうか? とある起業家が、「沢山の方に使ってもらえそうなサービスを閃い

¥250

フェムトパートナーズ メンバーインタビュー④ 大久保克彦 スタートアップ黎明期から未来へ

これまでのキャリア:ネットイヤーから電通に 磯崎 大久保さんからキャリアの話を聴くのは、かなり今さら感がありますが・・・よろしくお願いします! 大久保 磯崎さんと知り合ったのは30年以上前、同じ組織・チームで一緒に働くのは今回のフェムトで3回目です。 最初は、新卒で入った長銀総合研究所でコンサルタントとして、次がネットイヤーグループの立ち上げ、そして今回、フェムトパートナーズで・・・と、長い付き合いになってますね。 磯崎 ネットイヤーは、最初ニューヨークで会社を始めて