フェムトパートナーズ
ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/
最近の記事
マガジン
記事
フェムトマガジン(第817号) 起業のコーポレート業務(第1章その3)+VCはいかに株式を売却するか?(2023年その18)
今週は、連載「起業のコーポレート業務」の第1章その3と、VCはいかに株式を売却するか?(2023年その18)の二本立て、です。 今週の「VCはいかに株式を売却するか?」では以下の3社を取り上げますが、 雨風太陽 ナイル マーソ まずは「起業のコーポレート業務:第1章その3」から。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 起業のコーポレート業務前回は、スタートアップがファイナンスのスケジュールを組む上で必ず勘案しないといけないバーンレ
¥250フェムトマガジン(第810号) 連載「起業のコーポレート業務」開始にあたって+上場までの資本政策(2024年11月)
フェムトパートナーズでは、この度note上で、スタートアップにてCFO経験のある坂本の連載「起業のコーポレート業務」をスタートいたします。第1回目となる今回は、なぜこの連載をスタートすることにしたのか、また、今後の連載の構成などについて紹介します。 今週は、この「起業のコーポレート業務」部分は一般公開させていただき、その後に、いつもの「上場までの資本政策(2024年11月)」の有料部分が続きます。 著者紹介(坂本隆宣)大和証券SMBC・ドイツ証券・Greenhill・三菱
¥250