フェムトパートナーズ
日本や世界のスタートアップについて、ファイナンスの観点から考えるマガジンです。2020年9月までの名称は「週刊isologue」。
スタートアップが事業会社から出資を受けて業務提携も行う「資本業務提携」において注意すべきことをまとめました。
全米ベンチャーキャピタル協会の投資契約等ひな形から、米国のベンチャーファイナンスを考えます(長いです)。
Facebook上場時の開示資料から、Restricted Stock、RSU、ストックオプション等の実例を学びます。
トレタの代表の中村です。 本日は、久しぶりに大きなお知らせです。 トレタの店内モバイルオ…
このたび、弊社(テンキューブ株式会社)では、”CORST”というサービスをβ版としてリリー…
2年ぶりに描けた新作読み切りが、DモーニングとコミックDAYSに掲載されました。 下記リンクか…
こんにちは、株式会社ヘンリーの代表をやっております林(@rintaro_h)と申します。 弊社は、…
私が「上場後のスタートアップにフォーカスしています」と話すと、「なぜ、そんなニッチなとこ…
こんにちは。ヘンリー広報チームです。 毎年楽しみにしている方も多い週刊東洋経済の「すごい…