フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

マガジン

  • フェムトマガジン

    日本や世界のスタートアップについて、ファイナンスの観点から考えるマガジンです。2020年9月までの名称は「週刊isologue」。

  • スタートアップから見た資本業務提携の留意点

    スタートアップが事業会社から出資を受けて業務提携も行う「資本業務提携」において注意すべきことをまとめました。

  • 米国VC契約ひな形からファイナンスを学ぶ。

    全米ベンチャーキャピタル協会の投資契約等ひな形から、米国のベンチャーファイナンスを考えます(長いです)。

  • Facebookの実例で株式インセンティブプランを学ぶ

    Facebook上場時の開示資料から、Restricted Stock、RSU、ストックオプション等の実例を学びます。

記事一覧

週刊isologue(第560号)謹賀新年(2019年の「週刊isologue」総集編)

¥100

週刊isologue(第559号)VCファンド資産の時価評価(2018年版IPEV その9)

¥250

週刊isologue(第558号)VCファンド資産の時価評価(2018年版IPEV その8)

¥250

週刊isologue(第557号)VCファンド資産の時価評価(2018年版IPEV その7)

¥250

週刊isologue(第556号)VCファンド資産の時価評価(2018年版IPEV その6)

¥250

週刊isologue(第555号)VCファンド資産の時価評価(2018年版IPEV その5)

¥250

週刊isologue(第560号)謹賀新年(2019年の「週刊isologue」総集編)

(まだ2019年の小晦日の23時過ぎですが、海外弾丸男一人旅をしている予定ですので)、 あけましておめでとうございます。 一年の最初なので、昨年の記事を一覧する「総集編」をお届けします。 2019年のテーマは、 信託型ストックオプションよりシンプルなスキームを考える VCの従業員インセンティブ ベンチャーキャピタルGPの新ストラクチャー 法人GPの税務 など、VCやスタートアップのインセンティブに関するものが多くなりました。 こうしたエクイティファイナンス系のインセ

¥100

週刊isologue(第559号)VCファンド資産の時価評価(2018年版IPEV その9)

今回も、未上場の株式や債権に関する評価基準である、IPEVの「International Private Equity and Venture Capital Valuation Guidelines」の最新2018年版について、前回の2015年版との違いも含めて内容を見ていきたいと思います。 今回は、第4「Valuing Fund Interests(ファンド持分の評価)」です。 投資先企業の株式等の評価ではなく、ファンドtoファンドの投資などで、ファンドの持分に投資し

¥250

週刊isologue(第558号)VCファンド資産の時価評価(2018年版IPEV その8)

今回も、未上場の株式や債権に関する評価基準である、IPEVの「International Private Equity and Venture Capital Valuation Guidelines」の最新2018年版について、前回の2015年版との違いも含めて内容を見ていきたいと思います。 今回は、第3の評価方法のうち、2018年版で新たに独立して設けられたキャリブレーションの項について見てみます。 3.10 Calibrating to the Price of a

¥250

週刊isologue(第557号)VCファンド資産の時価評価(2018年版IPEV その7)

今回も、未上場の株式や債権に関する評価基準である、IPEVの「International Private Equity and Venture Capital Valuation Guidelines」の最新2018年版について、前回の2015年版との違いも含めて内容を見ていきたいと思います。 今回は、第3の評価方法のうち、DCFと純資産法について見てみます。 3.7 Discounted Cash Flows or Earnings (of Investee Compa

¥250

週刊isologue(第556号)VCファンド資産の時価評価(2018年版IPEV その6)

今回も、未上場の株式や債権に関する評価基準である、IPEVの「International Private Equity and Venture Capital Valuation Guidelines」の最新2018年版について、前回の2015年版との違いも含めて内容を見ていきたいと思います。 今回は、第3.5「Industry Valuation Benchmarks 」(類似事業比準)以降を見てみます。 3.5 Industry Valuation Benchmark

¥250

週刊isologue(第555号)VCファンド資産の時価評価(2018年版IPEV その5)

今回も、未上場の株式や債権に関する評価基準である、IPEVの「International Private Equity and Venture Capital Valuation Guidelines」の最新2018年版について、前回の2015年版との違いも含めて内容を見ていきたいと思います。 今回は、第3.4「マルチプル」(利益や売上の指標の倍数での評価)の項を見てみます。 本稿はIPEVガイドラインの翻訳を試みるものではなく、IPEVガイドラインの内容について研究して

¥250