フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

    マガジン

    • フェムトマガジン

      日本や世界のスタートアップについて、ファイナンスの観点から考えるマガジンです。2020年9月までの名称は「週刊isologue」。

    • スタートアップから見た資本業務提携の留意点

      スタートアップが事業会社から出資を受けて業務提携も行う「資本業務提携」において注意すべきことをまとめました。

    • 米国VC契約ひな形からファイナンスを学ぶ。

      全米ベンチャーキャピタル協会の投資契約等ひな形から、米国のベンチャーファイナンスを考えます(長いです)。

    • Facebookの実例で株式インセンティブプランを学ぶ

      Facebook上場時の開示資料から、Restricted Stock、RSU、ストックオプション等の実例を学びます。

    記事一覧

    週刊isologue(第408号)ベンチャーの資本業務提携に必要な、たった一つのこと(第2回)

    資本業務提携の第2回目です。 今回は、株主間契約等で定める拒否権を中心に取り上げます。 拒否権は、手を間違うと資本業務提携でベンチャーが一番詰みやすいところで、…

    250

    週刊isologue(第407号)ベンチャーの資本業務提携に必要な、たった一つのこと(第1回)

    今どきのベストセラーっぽいタイトルにしてみましたが、最終的に「たった一つ」に集約できるかどうかは(一応イメージはしてますが)今後書き進めてみて出たとこ勝負です。…

    250

    週刊isologue(第406号)上場前後の資本政策(2016年第4四半期後編)

    今回は、2016年第4四半期にIPOした会社の資本政策についてです。 今年の第4四半期に上場したのは以下の企業です。 今回は、 登記簿から見るユーザベースの優先株式の内…

    250

    週刊isologue(第405号)上場前後の資本政策(2016年第4四半期前編)

    今回は、2016年第4四半期にIPOした会社の資本政策についてです。 今年の第4四半期に上場したのは以下の企業です。 うち、12月上場企業がちょうど半分なので、本日は11月…

    250
    この記事は
    マガジンの購入者だけが読めます。

    週刊isologue(第404号)謹賀新年(2016年の「週刊isologue」総集編)

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    週刊isologue(第408号)ベンチャーの資本業務提携に必要な、たった一つのこと(第2回)

    資本業務提携の第2回目です。

    今回は、株主間契約等で定める拒否権を中心に取り上げます。
    拒否権は、手を間違うと資本業務提携でベンチャーが一番詰みやすいところで、(将棋で言うと3手詰・5手詰といった)比較的初歩的なところです。

    目次とキーワード

    比率や額と、各種拒否権・事前承認事項
    拒否権・事前承認事項とは
    保有する比率と拒否権の発生
    そのラウンドでマイナーな出資の場合
    比率はマイナーだけど、

    もっとみる

    週刊isologue(第407号)ベンチャーの資本業務提携に必要な、たった一つのこと(第1回)

    今どきのベストセラーっぽいタイトルにしてみましたが、最終的に「たった一つ」に集約できるかどうかは(一応イメージはしてますが)今後書き進めてみて出たとこ勝負です。よろしくお願いいたします。<(_ _)>

    今回から、ベンチャーの資本業務提携で考慮する必要がある様々な要素について考えてみたいと思います。

    ベンチャーが成長していく過程で、他の事業会社と組んで、そのチャネルや設備、知的財産などを活用させ

    もっとみる

    週刊isologue(第406号)上場前後の資本政策(2016年第4四半期後編)

    今回は、2016年第4四半期にIPOした会社の資本政策についてです。

    今年の第4四半期に上場したのは以下の企業です。

    今回は、

    登記簿から見るユーザベースの優先株式の内容
    (最新の登記簿が処理中で閲覧できないので、閉鎖登記簿(D種発行前)の内容です)

    と、12月上場企業以降の、

    イントラスト
    グッドコムアセット
    キャリアインデックス
    MS-Japan
    シンシア
    日本モーゲージサービス

    もっとみる

    週刊isologue(第405号)上場前後の資本政策(2016年第4四半期前編)

    今回は、2016年第4四半期にIPOした会社の資本政策についてです。

    今年の第4四半期に上場したのは以下の企業です。

    うち、12月上場企業がちょうど半分なので、本日は11月上場分までの、

    キャピタル・アセット・プランニング
    KHネオケム
    マーキュリアインベストメント
    ユーザベース
    九州旅客鉄道
    アイモバイル
    岐阜造園
    バロックジャパンリミテッド
    フィル・カンパニー
    WASHハウス
    スタジオア

    もっとみる