フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

    マガジン

    • フェムトマガジン

      日本や世界のスタートアップについて、ファイナンスの観点から考えるマガジンです。2020年9月までの名称は「週刊isologue」。

    • スタートアップから見た資本業務提携の留意点

      スタートアップが事業会社から出資を受けて業務提携も行う「資本業務提携」において注意すべきことをまとめました。

    • 米国VC契約ひな形からファイナンスを学ぶ。

      全米ベンチャーキャピタル協会の投資契約等ひな形から、米国のベンチャーファイナンスを考えます(長いです)。

    • Facebookの実例で株式インセンティブプランを学ぶ

      Facebook上場時の開示資料から、Restricted Stock、RSU、ストックオプション等の実例を学びます。

    記事一覧

    週刊isologue(第594号)上場前後の資本政策(2020年6月)

    ちょっと間が空いてしまいましたが、今週は2020年6月以降、上場が再開したので、以下の6社の資本政策を見てみます。 コパ・コーポレーション ロコガイド フィーチャ コマ…

    250

    週刊isologue(第593号)VCはいかに株式を売却するか(2019後半〜その6)

    今回は、2019年下期のVCの売却状況の最終回です。 (2019年の再掲/修正部分を含みます。) 2019年下期は、VCなどの投資家から大型調達した企業の大型上場が多かったので、6…

    250

    週刊isologue(第592号)VCはいかに株式を売却するか(2019後半〜その5)

    今回も、2019年下期のVCの売却状況を見ていきたいと思います。 (2019年の再掲/修正部分を含みます。) 今回取り上げる企業は、2019年下期にIPOした企業のうち、VC等の投…

    250

    週刊isologue(第591号)VCはいかに株式を売却するか(2019後半〜その4)

    今回も、2019年下期のVCの売却状況を見ていきたいと思います。 (2019年の再掲/修正部分を含みます。) 今回取り上げる企業は、2019年下期にIPOした企業のうち、VC等の投…

    250

    週刊isologue(第590号)VCはいかに株式を売却するか(2019後半〜その3)

    今回も、2019年下期のVCの売却状況を見ていきたいと思います。 (2019年の再掲/修正部分を含みます。) 2019年下期にIPOした企業のうち、VC等の投資家が上場直後に5%以上…

    250

    週刊isologue(第594号)上場前後の資本政策(2020年6月)

    ちょっと間が空いてしまいましたが、今週は2020年6月以降、上場が再開したので、以下の6社の資本政策を見てみます。

    コパ・コーポレーション
    ロコガイド
    フィーチャ
    コマースOneホールディングス
    エブレン
    グッドパッチ

    ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。

    もっとみる

    週刊isologue(第593号)VCはいかに株式を売却するか(2019後半〜その6)

    今回は、2019年下期のVCの売却状況の最終回です。
    (2019年の再掲/修正部分を含みます。)
    2019年下期は、VCなどの投資家から大型調達した企業の大型上場が多かったので、6回目にして、やっと最後までくることができました。

    今回取り上げる企業は、2019年下期にIPOした企業のうち、VC等の投資家が上場直後に5%以上を保有していた以下の会社のつづき、

    Buy Sell Technol

    もっとみる

    週刊isologue(第592号)VCはいかに株式を売却するか(2019後半〜その5)

    今回も、2019年下期のVCの売却状況を見ていきたいと思います。
    (2019年の再掲/修正部分を含みます。)

    今回取り上げる企業は、2019年下期にIPOした企業のうち、VC等の投資家が上場直後に5%以上を保有していた以下の会社の続きとして、フリー社の資本政策を中心に、以下のような項目を見てみます。

    売出しの概要(各株主別の、売出しに回した比率等)
    海外向け売出しの概要と、株主別売出し数の推

    もっとみる

    週刊isologue(第591号)VCはいかに株式を売却するか(2019後半〜その4)

    今回も、2019年下期のVCの売却状況を見ていきたいと思います。
    (2019年の再掲/修正部分を含みます。)

    今回取り上げる企業は、2019年下期にIPOした企業のうち、VC等の投資家が上場直後に5%以上を保有していた以下の会社のつづき、

    メドレー
    ランサーズ

    の資本政策を見てみます。

    ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。

    もっとみる

    週刊isologue(第590号)VCはいかに株式を売却するか(2019後半〜その3)

    今回も、2019年下期のVCの売却状況を見ていきたいと思います。
    (2019年の再掲/修正部分を含みます。)

    2019年下期にIPOした企業のうち、VC等の投資家が上場直後に5%以上を保有していた会社として、「マクアケ」の株式の売却を見てみます。

    ヤジウマ的テーマに見えるかもしれませんが、第二位株主であったサッカーの本田圭佑選手の会社(KSK Angel Fund LLC)が、どういった取得

    もっとみる