フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

    マガジン

    • フェムトマガジン

      日本や世界のスタートアップについて、ファイナンスの観点から考えるマガジンです。2020年9月までの名称は「週刊isologue」。

    • スタートアップから見た資本業務提携の留意点

      スタートアップが事業会社から出資を受けて業務提携も行う「資本業務提携」において注意すべきことをまとめました。

    • 米国VC契約ひな形からファイナンスを学ぶ。

      全米ベンチャーキャピタル協会の投資契約等ひな形から、米国のベンチャーファイナンスを考えます(長いです)。

    • Facebookの実例で株式インセンティブプランを学ぶ

      Facebook上場時の開示資料から、Restricted Stock、RSU、ストックオプション等の実例を学びます。

    記事一覧

    週刊isologue(第420号)上場前後の資本政策(2017年第1四半期前編)

    今回は、2017年第1四半期にIPOした会社の資本政策についてです。 今年の第1四半期+αに上場したのは以下の企業です。 レノバ(元リサイクルワン)、ロコンドといった大…

    250

    週刊isologue(第419号)Snap(Snapchat)の資本政策(その6)

    Snapchatを運営するSnap, Incの資本政策、今まで、上場直前(S-1提出時)に有効な定款を見てきましたが、今回は上場した瞬間に有効になる定款を、上場前定款と比較して見…

    250

    週刊isologue(第418号)Snap(Snapchat)の資本政策(その5)

    Snapchatを運営するSnap, Incの資本政策、今回も、上場申請資料「S-1」に添付された上場前の定款(certificate of incorporation)を見ていきます。 今回は、いよいよ本…

    250

    週刊isologue(第417号)Snap(Snapchat)の資本政策(その4)

    Snapchatを運営するSnap, Incの資本政策、今回も、上場申請資料「S-1」に添付された上場前の定款(certificate of incorporation)を見ていきます。 Snap社は上記の図の…

    250

    週刊isologue(第420号)上場前後の資本政策(2017年第1四半期前編)

    今回は、2017年第1四半期にIPOした会社の資本政策についてです。

    今年の第1四半期+αに上場したのは以下の企業です。

    レノバ(元リサイクルワン)、ロコンドといった大型調達をした会社が含まれているので、今回は、

    シャノン
    安江工務店
    日宣
    ユナイテッド&コレクティブ
    フュージョン
    レノバ
    ロコンド

    の7社を取り上げます。

    ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧いただければ幸いです

    もっとみる

    週刊isologue(第419号)Snap(Snapchat)の資本政策(その6)



    Snapchatを運営するSnap, Incの資本政策、今まで、上場直前(S-1提出時)に有効な定款を見てきましたが、今回は上場した瞬間に有効になる定款を、上場前定款と比較して見てみます。


    目次とキーワード

    Class C普通株の発行
    上場前定款と上場後定款の違い

    ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。

    もっとみる

    週刊isologue(第418号)Snap(Snapchat)の資本政策(その5)



    Snapchatを運営するSnap, Incの資本政策、今回も、上場申請資料「S-1」に添付された上場前の定款(certificate of incorporation)を見ていきます。

    今回は、いよいよ本題の(議決権種類株である)普通株の設計についてです。



    目次とキーワード

    用語の定義
    「サンセット条項」
    サンセット条項発動時にClass A、B、Cに何が起こるのか?
    「許容され

    もっとみる

    週刊isologue(第417号)Snap(Snapchat)の資本政策(その4)



    Snapchatを運営するSnap, Incの資本政策、今回も、上場申請資料「S-1」に添付された上場前の定款(certificate of incorporation)を見ていきます。

    Snap社は上記の図のとおり、優先株に対して極めて変則的な優先分配権や議決権の設定をしてます。

    目次とキーワード

    清算・M&A時の分配権
    ミドルステージ以降の優先株に対する超「上から目線」な条件
    議決権

    もっとみる