フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

    マガジン

    • フェムトマガジン

      日本や世界のスタートアップについて、ファイナンスの観点から考えるマガジンです。2020年9月までの名称は「週刊isologue」。

    • スタートアップから見た資本業務提携の留意点

      スタートアップが事業会社から出資を受けて業務提携も行う「資本業務提携」において注意すべきことをまとめました。

    • 米国VC契約ひな形からファイナンスを学ぶ。

      全米ベンチャーキャピタル協会の投資契約等ひな形から、米国のベンチャーファイナンスを考えます(長いです)。

    • Facebookの実例で株式インセンティブプランを学ぶ

      Facebook上場時の開示資料から、Restricted Stock、RSU、ストックオプション等の実例を学びます。

    記事一覧

    週刊isologue(第451号)VCはいかに株式を売却するか?(第8回)

    今回も、上場後、VCを始めとする投資家が、どのように株式を売却するのかを見ていきます。(以下、社名等呼びつけにさせていただいていて恐縮です。) 目次とキーワード:…

    250

    週刊isologue(第450号)VCはいかに株式を売却するか?(第7回)

    今回も、上場後、VCを始めとする投資家が、どのように株式を売却するのかを見ていきます。(以下、社名等呼びつけにさせていただいていて恐縮です。) 目次とキーワード:…

    250

    週刊isologue(第449号)VCはいかに株式を売却するか?(第6回)

    今回も、上場後、VCを始めとする投資家が、どのように株式を売却するのかを見ていきます。(以下、社名等呼びつけにさせていただいていて恐縮です。) 目次とキーワード:…

    250

    週刊isologue(第448号)VCはいかに株式を売却するか?(第5回)

    今回も、上場後、VCを始めとする投資家が、どのように株式を売却するのかを見ていきます。(以下、社名等呼びつけにさせていただいていて恐縮です。) 目次とキーワード:…

    250

    週刊isologue(第451号)VCはいかに株式を売却するか?(第8回)

    今回も、上場後、VCを始めとする投資家が、どのように株式を売却するのかを見ていきます。(以下、社名等呼びつけにさせていただいていて恐縮です。)

    目次とキーワード:

    力の源ホールディングスのケース(クールジャパン機構)
    マクロミルのケース(ベインキャピタル)
    スシローグローバルホールディングスのケース(外資ファンド)
    ユーザーローカルのケース(YJキャピタル、イーストベンチャーズ)
    ネットマーケ

    もっとみる

    週刊isologue(第450号)VCはいかに株式を売却するか?(第7回)

    今回も、上場後、VCを始めとする投資家が、どのように株式を売却するのかを見ていきます。(以下、社名等呼びつけにさせていただいていて恐縮です。)

    目次とキーワード:

    日本モーゲージサービスのケース(ティー・ハンズオンインベストメント)
    リネットジャパングループのケース(SBI、MIC)
    グレイステクノロジーのケース(SBIインキュベーション)
    シャノンのケース(WMパートナーズ、オリックス、サン

    もっとみる

    週刊isologue(第449号)VCはいかに株式を売却するか?(第6回)

    今回も、上場後、VCを始めとする投資家が、どのように株式を売却するのかを見ていきます。(以下、社名等呼びつけにさせていただいていて恐縮です。)

    目次とキーワード:

    キャピタル・アセット・プランニングのケース(オリックス、SXキャピタル)
    KHネオケムのケース(日本産業パートナーズ、ジャフコ!他)
    ユーザベースのケース(グロービス)
    WASHハウスのケース(JAIC-みやざき太陽1号、みやざき未

    もっとみる

    週刊isologue(第448号)VCはいかに株式を売却するか?(第5回)

    今回も、上場後、VCを始めとする投資家が、どのように株式を売却するのかを見ていきます。(以下、社名等呼びつけにさせていただいていて恐縮です。)

    目次とキーワード:

    ベイカレント・コンサルティングのケース(Sunrise Capital)
    バリューデザインのケース(NIFSMBC、CSK-VC)
    シルバーエッグ・テクノロジー(伊藤忠テクノロジーベンチャーズ)
    G-FACTORYのケース(SMBC

    もっとみる