フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

フェムトパートナーズ

ベンチャーキャピタルのフェムトです。 https://femto.vc/

マガジン

  • フェムトマガジン

    日本や世界のスタートアップについて、ファイナンスの観点から考えるマガジンです。2020年9月までの名称は「週刊isologue」。

  • スタートアップから見た資本業務提携の留意点

    スタートアップが事業会社から出資を受けて業務提携も行う「資本業務提携」において注意すべきことをまとめました。

  • 米国VC契約ひな形からファイナンスを学ぶ。

    全米ベンチャーキャピタル協会の投資契約等ひな形から、米国のベンチャーファイナンスを考えます(長いです)。

  • Facebookの実例で株式インセンティブプランを学ぶ

    Facebook上場時の開示資料から、Restricted Stock、RSU、ストックオプション等の実例を学びます。

記事一覧

週刊isologue(第318号)全米ベンチャーキャピタル協会契約ひな型(役員補償契約編その1)

今回は、全米ベンチャーキャピタル協会の契約ひな型の役員補償(免責)契約についてです。 ついに、9つある全米ベンチャーキャピタル協会ひな型集の最後の文書で、雲の切…

250

週刊isologue(第317号)上場前後の資本政策(2015年第1四半期:後編)

今回も、2015年第1四半期から4月末までにIPOしたベンチャーを中心とする会社の資本政策です。 今回は何といっても、設立から約2年半で上場したため、設立以来の資金調達や…

250

週刊isologue(第318号)全米ベンチャーキャピタル協会契約ひな型(役員補償契約編その1)

今回は、全米ベンチャーキャピタル協会の契約ひな型の役員補償(免責)契約についてです。 ついに、9つある全米ベンチャーキャピタル協会ひな型集の最後の文書で、雲の切れ間に山頂が見えてまいりました。

今の日本ではまだ、投資家の代表がベンチャーの社外取締役になるケースは少ないし、なったとしても、ベンチャーとは良好な関係にあることが多く、訴訟などの形で紛争が表面化する事例はほとんどゼロではないかと思います

もっとみる

週刊isologue(第317号)上場前後の資本政策(2015年第1四半期:後編)

今回も、2015年第1四半期から4月末までにIPOしたベンチャーを中心とする会社の資本政策です。

今回は何といっても、設立から約2年半で上場したため、設立以来の資金調達や株式の移動がすべて開示されているGunosyが大変勉強になりますので、このケースを詳細に見てみました。

取り上げた企業

プラッツ
モバイルファクトリー
日本動物高度医療センター
sMedio
サンバイオ
海帆
Hamee

もっとみる