マガジンのカバー画像

フェムトマガジン

日本や世界のスタートアップについて、ファイナンスの観点から考えるマガジンです。2020年9月までの名称は「週刊isologue」。
¥864 / 月
運営しているクリエイター

2014年6月の記事一覧

週刊isologue(第272号)「GoPro」の開示資料で見るベンチャーファイナンスの奥の手

週刊isologue(第272号)「GoPro」の開示資料で見るベンチャーファイナンスの奥の手

たまにはハードウェア・ベンチャーについても見てみようということで、今回は、上場準備中のGoProが開示した開示資料を見てみました。
(やっぱ、親がファイナンスのプロでイケメンだと強いですねー、といったお話ですw。)

目次とキーワード

公募の概要
「dual class」
役員と年齢層
CEO/会長のNicholas Woodman氏のプロフィール
「同族」っぽい株主構成
ベンチャーファイナン

もっとみる

週刊isologue(第271号)適格機関投資家等特例業務の改正案と投資規制の日米比較

今週も、ベンチャーファンドの組成などに悪影響を与えかねないファンド規制の変更について考えてみます。

私は(おそらく世間のみなさんの多くも)、「これで影響を受けるのは、個人から出資を受ける零細なファンドだけだろう」と考えていたのですが、本文で検討するとおり、かなり儲かっている日本の中堅企業、上場オーナー企業の資産管理会社、海外の有名巨大ファンドなどからの出資も条件によってはダメとも読めるので、もし

もっとみる

週刊isologue(第270号)「適格機関投資家等特例業務の見直し」のパブコメについて

別途ブログ(「ファンド規制に対して反対します!」)にも書きましたが、現在、ファンド等の規制の改正案が金融庁から発表され、パブコメが募集されています。

今回の週刊isologueでは、独立系ベンチャーキャピタル等有志で作成したパブコメ案と、その前提となる金融庁案について考えます。
(いつもと同様、これは法的助言を行うことを目的とするものではなく、ファンドの運営者にどのような影響があるかを考えるため

もっとみる
週刊isologue(第269号)Alibaba上場へ!(エコシステム(生態系)編)

週刊isologue(第269号)Alibaba上場へ!(エコシステム(生態系)編)

今週は中国ECの巨人「Alibaba」のエコシステム(生態系)の側面を掘り下げてみたいと思います。

目次とキーワード

急成長するAlibabaのサービス
Alibabaが形成する生態系(ecosystem)
APIの解放
決済、物流、アフィリエイト、ソフトウエア、その他のプロフェッショナルサービス
8億アイテムの商品・サービス
1日のユニークビジター1億人
マーケ効果測定ツール、ERP、CRM

もっとみる

週刊isologue(第268号)Alibaba上場へ!(定款編)

今回は前回に引き続き、(おそらく)Alipay問題のドタバタの落としどころとしてソフトバンクやYahooがどのような権利を勝ち得て、定款にどのように反映されているかを見てみたいと思います。

目次とキーワード

続きは以下のURLをクリックして見ることができます。

もっとみる