週刊isologue(第568号)VCファンド資産の時価評価(2018年版IPEV その15)

今回は、未上場の株式や債権に関する評価基準である、IPEVの「International Private Equity and Venture Capital Valuation Guidelines」の最新2018年版の、まとめです。

IPEVは、名前のとおり、VCだけでなくPEの投資も含めています。このため、日本のVCの実務として重要となるであろう以下のような点を中心に、まとめてみました。

そもそも公正価値(Fair Value)とは何か?
仮想の取引(hypothetical transaction)と判断(judgement)
秩序ある取引(Orderly Transaction)
大量保有要因(Blockage Factor)は考慮しない
一貫性のある適用(The use of consistent Valuation Techniques for Investments)
「直近投資価格」(Price of a Recent Investment)の粛清
シード・アーリー投資の評価
キャリブレーション(Calibration)
バックテスティング(Backtesting)
おまけ:関連する会計基準


本稿はIPEVガイドラインの翻訳を試みるものではなく、IPEVガイドラインの内容について研究してコメントすることが目的です。(あまり時間をかけて訳文を考えておりませんので、訳語がこなれていない部分や間違っている部分については、ご容赦・ご指摘いただければ幸いです。)

ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。

ここから先は

49字

¥ 150

サポートいただいた資金は全て、分析のための商業登記簿取得費に充てさせていただきます!